どうもお久しぶりです。gosanです。
早速ですが、気になる情報の紹介です。ASUSの人気スマートフォン「Zenzfone」シリーズ本体とその他純正アクセサリーが入った「ZenFone福袋2017」の販売が開始されました!(12月21日より発売、無くなり次第販売終了。1月10日から順次発送)
公式サイト:http://shop.asus.co.jp/zenfone/fukubukuro2017/
(ちなみに送料無料だそうです。)
目次
概要
冒頭でも紹介した通り、ZenFoneシリーズ本体と純正アクセサリーがセットになった福袋です。
今年は3種類の福袋が合計200セット用意されているとのこと。
単純計算して、1種類当たり約66セットになります。それともいずれかの機種に数が偏っている可能性もあります。いずれにせよ、数は多くないので、欲しい方は早めの予約をしたほうが良いでしょう。
また、種類は選択はできず、ランダムに送られてくるようです。
気になる値段ですが、税込み29,800円です。支払い方法はクレジットカードか代金引換で、代引きの場合は手数料がかかります。
気になる中身予想
さて、当然福袋で気になるのはその中身ですね。届いてからのお楽しみとは言うものの、
安い買い物ではないので簡単には手が出せませんよね(´-∀-`;)
では、予想していきましょう。
※注意!この予想は個人的な予想です。参考程度にお願いします。
1:「あなたもSIMフリーデビュー」セット
去年の「ZenFone福袋」では「Zenfone Lazer2」だったことを考えると、今回は「Zenfone Lazer3」の可能性が高そうです。
Lazer3のお値段は30,024円です。
【Amazon↓】
2:「バッテリー長持ち」セット
バッテリー容量を強みとしている機種といえば「ZenFone MAX」ですね。
最初はZenFone MAX3かと思いましたが、発売日が2017年1月中旬なので未発売です。なので、可能性はほぼ無いでしょう。
そうなると、初代「Zenfone MAX(ZC550KL)」の可能性が高そうです。
ちなみに初代「Zenfone MAX(ZC550KL)」の値段は公式で30,024円です。
【Amazon↓】
3:「フォトグラファー入門」セット
これが予想が一番困難でした。フォトグラファー入門、身軽にお出かけ可能ということから「ZenFone Zoom」か「ZenFone Selfie」かと思います。
どちらも高性能カメラを強みとしています。
値段はそれぞれ、Zoomが53,784円。
Swlfieは26,624円(何故か公式ショップで見つからなかったのでAmazonの価格を参考にしました)。発売当初は4万近くだった模様。
おそらく値段的にはSelfieの方が可能性が高いと思われます。Zoomだったらとてもお得ですね!
【Amazon↓】
アクセサリー
去年の「ZenFone福袋 2016」を参考にすると、microSDカード(16GB)や保護シート、スマホカバー、モバイルバッテリーなどみたいですね。
最後に
基本的に29800円以上の価値はありそうです。お得といえばお得ですが、アクセサリー類は自分で選びたいという方には向いてないかもですね。
ただ、純正品で揃えたい方、手軽に安くスマホセットを揃えたい方にとってはお得ですね!
では、最後まで読んで頂きありがとうございました!